でもそのうち『危機感がない性格が嫌なのかな』と思う様になりました。

アヴァンス法務事務所(2)

借金のことなら、まずは相談!
↑↑今すぐ相談したい、ココカラ↑↑

正社員でないから保険証も無いし、年金は未納、住民税は滞納してるし、おまけに過去の借金で債務整理を受けている為ローンも組めない状態です。

そんな彼の状態を思うだけでお先真っ暗ですが、当初は二人で頑張って綺麗にしていこうという思いがありました。

しかし二年位前から将来を考えて少しずつなんとかしていこうと言っているのにも関わらず、仕事も彼の身辺も一向に片付きません。

段々一緒に居てもイライラしてきて、ブスッとした顔をした時が多くなりました。

彼は今年に入って今居る家を出ていかなくてはならず、他にお金も必要になりかなりストレスを感じている様でした(自業自得な部分もあるのですが)。

私もそんな彼を見ていて寄り添う気持ちを大切にしなければと思ったのですが、だから散々言ったのに…という思いに加えて将来の話が上手く出来ないとまたイライラする日々。

そしてついにこの前、彼から毎週毎週プレッシャーかけられるのならもう会うのは嫌だと言われ、話合いました。

↓↓今すぐ相談したい、ココカラ↓↓
アヴァンス法務事務所
アヴァンス法務事務所

↑ ↑ ↑ より詳しく知りたい方はコチラから お問い合わせできます ↑ ↑ ↑


その他の件へのリンク
 家はご主人名義、知り合いはパートをしてますが扶養内の主婦です。
 債務整理は債務名義以外の人間が、できるのか? たとえばその借金を肩代わりして代理返済となった第三者の人間。
 文字数に制限があり、長くなってしまいましたが次の質問に続きを書きたいと思います。
 1 個人A名義の借金には、A名義と会社の連帯保証人となっている分があります。
 中退した時は、3年分の費用を働きながら兄が母に返済するという約束でした。



Webサービス by Yahoo! JAPAN