(子供が小さく預けるところがなく働きにくいです)200万ほどあって返せる見込みがありません。
旦那は働いていますが返済するお金もなく生活費もいれてくれません。
離婚して実家に戻って正社員で働けばなんとか月の返済(一か月8万位の支払です)はしていけると思うのですがなかなか元金は減らない苦しい生活ではあると思います。
(正社員で手取り20万くらいの収入になると思います)そこで、わたしが一番これから生活していくにあたって一番良い方法を教えていただきたく質問しました。
今、考えているのは・・・・離婚して親権をとって母子手当などをもらいながら正社員で働き借金を返す・別居して返済・婚姻費用をはらってもらい返済していく(この場合支払いをきっちりしてくれない場合はなにか手段はあるのでしょうか?)・債務整理してから離婚する。
子供を連れての離婚なのでこれからの生活に少しでも有利な方法を探しています。
また債務整理するにあたり籍が入っていた方がスムーズでしょうか?上記以外にも良い方法があれば教えてください。
債務整理中で賃貸マンションの契約の家賃保障会社と契約しなければならないのですが、審査が通るかがわかりません。
その他の件へのリンク
それは何とか親に借りてでも返済しました。
@完済したカードに関しての過払い請求は、いわゆるブラックにはならない?A現在、支払い中のカードに関しての過払い請求でも、過払い金が戻り、今後支払いの必要が無くなった場合はブラックにならない?B現在、支払い中のカードに関しての過払い請求で過払い金があってもなお、今後の支払いが必要だった場合は「債務整理」扱いでブラックになる?以上が今の疑問点です。
個人民事再生はできますか?秘訣はありますか?でも、裁判所に申し立てるのですから、ズルい秘訣でできませんよね?された方はどんな理由だったのでしょう…宜しくお願いいたします。
(後にその会社は倒産したので、それ以上は借りれず完済しました)しかし半年ほど前に利用明細書を見つけてしまいました。