売りに出す場合、売ると言っても逆に負債になることもあるのでしょうか?姑に対して、結婚当時500万円が元金の借金の他、大小の借金返済、その他際限の無い無心で1000万円近くの金銭援助を行いました。
この度、私が仕事を辞めたので片働きとなり、金銭援助が出来ない、債務整理等今後の生活のことを一緒に考えることで協力すると伝えたところ、旦那は「見捨てるのか!金出すのか?出さないのか?冷たい!バチ当たるぞ!」などと罵倒され、私も姑に手紙を出すも同じ結果でした。
借金の額を聞きだすだけで逆上するのでそれ以上の話ができません。
姑の近くに住む義兄からも「御袋を殺す気か!」と手紙が来て、義兄嫁に事情を全部話したところ借金問題については「初耳」で、「事情を聞いて連絡するわ。
体大切にね」と言う会話が最後で1年が経ちます。
姑に聞いたところ「義兄嫁は『いつもおとなしくて何も言わなかった私がいろいろ話してきてビックリした』と言っていただけで金の話は無かった」とのこと。
※ これについては、以前の質問で詳細を記載しています。
最初は短絡的に文句を言ってやろうか?と思いましたが、縁は切ったといえども法律的には切れないこと等、市民相談に行って知識を得て冷静になれました。
その他の件へのリンク
今までは遅れながらも毎月は振り込まれてました。
故人が完全に完治しないことが分かると、460万はちゃんと返していただけました。
A ショッピングローン 残り 1035168円B ショッピングローン 残り 997081円C ショッピングローン 残り 400000円 キャッシング 残り 167574円 の負債があり月1万円づつのリボ払いにし利息を含め7万円程の返済をしています。
経験者の方居ますか?平成17年に消費者金融5社債務整理し、平成20年に全社完済しました。
トヨタファイナンスで200万の車の購入を考えています。