現在はお互い仕事が決まり収入(私は派遣・彼、正社員)は入ってくる状態になっていますが、家賃は折半しておりますが残りの生活費は全て私が賄っている状態です。
何度も話し合いをしましたが、彼は生活費を出す意思は無いとのことです。
この話をすると、物を投げつけられるため、これ以上話し合いを持ち出したくありません。
彼は、私が家を強制退去にあった話は知りません。
当時彼の方から一緒に住もうと言われました。
結婚もする意志も無いと言われ先がない状態です。
両親が居ればいいのですが両親共他界しました。
そこで家を移るにあたって不安な点1.私名義で民間の賃貸が借りれるかどうか?2.保証人が必要ない物件でも大丈夫か?家が借りれるかが不安なんです。
その他の件へのリンク
友だちは大好きだけれど、今は何も話したくありません。
この一室は収益目的のオーナーがいて不動産屋経由で賃貸契約をして2年前から入居しています。
詳しい方いましたら回答お願い致しますm(__)m平成16年2月に破産決定を受け免責決定しまして今に至ります。
そりゃあ、妹の将来を考えるとどんな高校であれ、ちゃんと卒業してもらいたいですが、今の妹にそんな学費を払ってまでそんな高校に通う意味があるのか疑問です。
この状態で離婚は可能でしょうか?叱咤激励でもかまいません。