加えて、私と妻はかけがえのない、8ヶ月の息子を義父母と共に亡くしました。
私達夫婦は悲しみのどん底にいますが、一回り下の義弟には頼りにされているのでいっしょに乗り越えていかなければなりません。
全くわからないので、教えていただけないでしょうか。
祖母に子供は何人かいますが、家の面倒をみることで義父が養子にはいり、自宅を建て替えたそうです。
住宅ローンは、後2年ぐらい残ってたそうです。
しかし、住居は全て津波にさらわれてなくなっていました。
一度債務整理をしたので財産らしきものはほとんどないと思います。
債務整理はしましたが、子供名義の借入もありました。
その他の件へのリンク
自己破産する人にとっては結構痛いと思うんですけど、どうなんでしょうか?
最初自分で頑張ろうとして計算書はNC プロミスを貰ってましたので 司法書士に渡しました。
返済するため求職中ですが、今の環境では子供が小さく見てもらえる人がいないので働きにくいこととパートで少しの収入なら返済していけないくらいの金額です。