この度は多大な迷惑をお掛けした事、重ねて謝罪致します。
↓↓↓生活もあるので払って欲しいとメール↓↓↓こんな事になり、本当に申し訳ありません。
給与の分割払いの件ですが、管財人の下、債務整理が始まり、それに2〜3ヶ月かかってしまうのです。
倒産してしまったら、お給料すら払えなくなりますので、そうならない為にも是非ご協力お願いしたいとの事でした…無理なお願いで申し訳ないのですが、ご了承下さい…とメールが来ました。
私は車のローンと消費者金融、クレジットカードでトータル500万以上の借金があります。
この不景気の影響で給料も下がってしまい返済が厳しい状態であります。
生活上どうしても車は使いたいのですが、ここで債務整理をしたら車は持っていかれてしまうんですよね?かと言って返済していける状態でもないですし、延滞しても車は持っていかれてしまうのですかね?消費者金融で過払い金というのが出ていたら、それは借金が減ると考えて、返済の負担自体は変わらないのですかね?この状況で車は手放したくないと言っている場合ではないのでしょうけども、何とか解決策があれば教えて下さい。
先日の大震災の影響で仕事もリストラ、とまではいかないにしても自主的に辞める事になってしまいました。
その他の件へのリンク
連絡をしてきた時父は「金銭的な迷惑はかけないから」と言いました。
この場合、債務整理はできますか?また債務整理には任意整理や調停などいろいろな方法があるようなのですが、どの方法が良いのでしょうか?アドバイス頂けると嬉しいです。
どなたか、いいアドバイスをください!!お願いします。
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1450244764今は母は父にも借金のことを話し、父も自分が悪いから借金が出来たと自分の非を認め、2人で債務整理にも行き借金についてはいい方向に向かっていると思いました。
単身赴任のため、別途に生活費が7万くらいかかります。