やっと今年になって完済できましたが、数年はローン組めないですよね?また、転職時に新しい会社で住民税を1年分払ってくれていなかったらしく、こちらも遅れて一年かけて分割で完済しました。

アヴァンス法務事務所(2)

借金のことなら、まずは相談!
↑↑今すぐ相談したい、ココカラ↑↑

クレジットカードは審査が通ったようで、持てるようになっています。

私のほうは、不注意でクレジットカードの支払い遅延(3日程度)が2、3回・車のローンの支払い遅延2回(1日程度)が2年以内にあります。

正社員で7年勤務しており、取締役の役職をもらっています。

(小さな会社ですが・・)この場合、住宅ローンを組むことは難しいでしょうか?夢のマイホームが・・・と本当にショックです。

コツコツきっちり・・がどんなに大切かようやく気がつきました。

私も主人も正社員で働いて、年収はそれぞれ350万円くらいです。

もし片方が債務整理をした場合、債務整理をしていない方だけでの住宅ローンは組めるでしょうか?同じ住所とかで、通らなくなってしまうんでしょうか?

↓↓今すぐ相談したい、ココカラ↓↓
アヴァンス法務事務所
アヴァンス法務事務所

↑ ↑ ↑ より詳しく知りたい方はコチラから お問い合わせできます ↑ ↑ ↑


その他の件へのリンク
 月収は月ごとにバラつきはありますが、平均16万です。
 消費税を分納にしてもらい、日本政策金融公庫から340万円、信用金庫から550万円、信用金庫(保証協会)450万円の借入があります。
 私は、『分割払いは承諾できません』とメールしましたが、『管財人の下、債務整理が始まり、それに2〜3ヶ月かかってしまうのです。



Webサービス by Yahoo! JAPAN