現在までの借入・返済の取引の結果、負債額はおよそ180万円にも膨れてしまいました。
去年のことになりますが、旦那に相談したところなんとか武富士さんとアイフルさんの完済金を立て替えてもらい終わりました。
現在はプロミスさんに60万円の借金が残っています。
その後ご近所さんの集まりで、消費者金融の過払い金請求のことを知り、終わった後でも返還されるとも聞き旦那に話してみました。
お金が戻ってくるならその手続きをしてみなさいと言われています。
ですが、なにからすればいいかも分かりません。
まずは、消費者金融へ連絡すればよろしいのでしょうか。
そして、プロミスさんの残りは前からの話し合いで債務整理をすることに決めています。
その他の件へのリンク
私達は最近旦那名義で中古住宅(2100万ローン)を購入しました。
結果、アプラスでは1枚ずつの計算だったのですが、利率は3枚とも15%計算されており、残債を相殺した上で、利息つきの金額で過払い金返還の合意書も同封されていました。
四年半前に、楽天、JCB、ニコスを債務整理(ニコスは過払いでした)しました。
家はご主人名義、知り合いはパートをしてますが扶養内の主婦です。
自業自得なのはわかってますが、みなさんどうおもいますか?